━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あさがお経営メールマガジン
平成29年1月6日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明けましておめでとうございます。皆様におかれましては清々しい新年を
お迎えのことと存じます。
旧年中は大変お世話になりました。本年も相変わりませずご厚情のほど
宜しくお願い申し上げます。酉年最初の【あさがお経営メールマガジン】を
御送付申し上げます。本年も引き続きご笑読のほど宜しくお願い申し上げます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
一般企業・個人向けメルマガ ━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━┓
本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1. やさしい税務会計ニュース:毎週火曜日に更新します。
2. お仕事カレンダー :1月に行うべき業務などをまとめました。
3. 会話形式で楽しく学ぶ :医薬品なら、どれでも対象ですか
税務基礎講座
4. 旬の特集 :業種別 従業者1人当たり付加価値額
5. WORD、EXCELでそのまま :今月の1本 業務依頼書
使える経理総務書式集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★やさしい税務会計ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
税務・会計のニュースを分かりやすく解説します。更新は毎週火曜日です。
12月20日公開のニュースは、
“給与の支給が翌月の場合”
です。
給与が12月末締めで翌年1月10日に支給される場合は、その支給額を年末調
整に含めて計算するのでしょうか?
↓ニュースの詳細はこちら↓
http://www.asagaokeiei.com/news-contents_3703.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー(1月分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
更新は毎月25日です。
新年を迎え、気持ちも新たに仕事をスタートさせましょう。新年早々やるべ
きことがたくさんあります。もれのないように計画的に業務を進めましょう。
1月10日 源泉所得税・住民税特別徴収分の納付(12月分)
1月20日 源泉所得税の納期限の特例納付(前年7〜12月分)
↓詳細はこちら↓
http://www.asagaokeiei.com/monthly-work_3739.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業から会計事務所に寄せられる相談を会話形式でまとめました。
更新は毎月10日です。
【12月10日公開のテーマ】
“医薬品なら、どれでも対象ですか”
スイッチOTC医薬品は、医薬品なら全部対象になるのですか?
↓詳細はこちら↓
http://www.asagaokeiei.com/q-and-a_3729.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★旬の特集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業経営などに役立つテーマを特集としてお届けします。
1月1日公開の特集は
“業種別 従業者1人当たり付加価値額”
です。
従業者の生産性の高低を判断するための指標のひとつとして、中小企業の従
業者1人当たり付加価値額に関するデータをご紹介します。
↓詳細はこちら↓
http://www.asagaokeiei.com/season-contents.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そのままご利用いただける書式集をご用意しました。
今月の1本をご紹介します。
【業務依頼書】
社員が他の社員に対して業務依頼をする際に渡す依頼書の書式サンプルです。
↓ダウンロードはこちらから↓
http://www.gazou-data.com/contents_share/105/139/gyoumu_irai.doc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★TKCのFinTechサービス
「銀行信販データ受信機能」を活用して経理事務を省力化しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TKCデータセンター(TISC)を利用したクラウドサービス「FinTech
サービス」を経由して、インターネットバンキングやクレジットカード、電
子マネーなど、全国の金融機関における口座(99%超の金融機関(法人口座)
に対応)の取引データを自動受信し、それをTKC財務会計システム(FX
シリーズ)に取り込むことで適時・正確な仕訳計上を行えるようになります。
これにより、約4割を占める預金仕訳に係る経理事務の省力化を図るとと
もに、正確な財務状態を迅速に把握することで経営者の意思決定をご支援し
ます。
詳細は、当事務所HPのトップページからご覧いただけます。是非、ご覧
ください。
HP:http://asagao-keiei.tkcnf.com
詳しい内容をお知りになりたい場合には、当事務所の担当者にお尋ねくだ
さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「認定支援機関による経営改善計画策定支援事業」の活用を検討してみま
せんか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
税理士、会計士等、国が認める専門家(認定支援機関)の支援を受けて経
営改善計画書を策定する場合、専門家に対する支払費用の2/3(上限200万円)
について国からの補助金が受けられます。
当初受付期限は平成26年度末(平成27年3月31日)までとなっておりました
が、中小企業からのニーズも高いため、平成27年度以降も引き続き利用でき
るようになりました。
当事務所がご支援いたしますので、この制度を活用して経営改善計画を策
定し、その実行を通して資金の余裕を生み出し、新たな第一歩を踏み出しま
しょう。
「経営改善オンデマンド講座」に「認定支援機関が企業の金融支援に取り
組む動画」を公開しています。
「当事務所が認定支援機関として貴社をご支援します!
〜国が実施している「経営改善計画策定支援事業」活用のおすすめ〜」
当事務所HPのトップページからご覧いただけます。是非、ご覧ください。
HP:http://asagao-keiei.tkcnf.com
詳しい内容をお知りになりたい場合には、当事務所の担当者にお尋ねくだ
さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★J-Net21特集「目標管理を学ぶ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「成長の第一歩は、適切な目標を立て、経営資源を集中すること」……中
小企業経営の基本です。しかし目標が全員に共有され、かつ社員とって達成
可能なものでなければ経営に混乱を招きかねません。今回は「目標」を立案
し、進捗を管理する手順を紹介しています。
◇J-Net21特集「目標管理を学ぶ」(J-Net21中小企業ビジネス支援サイト)
http://j-net21.smrj.go.jp/tokushu/2016121900.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★インフルエンザ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年、冬から春にかけてインフルエンザが流行します。
季節性のインフルエンザはもちろん、新型も流行の可能性はあります。予
防対策をしっかり実施しましょう。
◇平成28年度 今冬のインフルエンザ総合対策について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/influenza/index.html
◇インフルエンザ(総合ページ)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ノロウィルスに注意
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノロウィルス感染による胃腸炎は1年中発生しますが、特に1〜2月がピー
クとなります。
ノロウィルスの潜伏時間は24〜48時間といわれ、感染すると吐き気、嘔吐、
下痢、腹痛等のお腹にくる風邪とよく似た症状がでます。
一般的に症状は1〜2日で治まりますが、幼児や高齢者など体の抵抗力が弱
っている人が感染すると重症になることがあり、注意が必要です。
<予防策・注意事項>
(1)帰宅後、トイレ後、食事の前、調理前などには石鹸をつけて手を洗いまし
ょう。
(2)加熱できる食品は、中心部まで十分に加熱しましょう。(75度以上で2分間)
(3)おう吐物や便には直接触れないようにし、拭いた後は薄めた塩素系消毒剤
(ハイター、ブリーチなど家庭用漂白剤は200倍に薄める)で消毒します。
おう吐物や下痢で汚れた衣類は分けて洗濯し、塩素系漂白剤に30分間程度浸
し消毒してから洗濯してください。
◇ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★防災とボランティアの日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災を契機として、災害時におけ
るボランティア活動および自主的な防災活動への認識を深めること等を目的
に「防災とボランティアの日」(1月17日)および「防災とボランティア週間」
(1月15日〜21日)が設けられました。
近年の災害においても、防災ボランティア活動は、大きな役割を果たして
います。
この機会に、防災について考えてみませんか?
◇防災ボランティアのページ(内閣府)
http://www.bousai-vol.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★七草がゆ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
七草がゆとは1月7日の朝、七草が入ったかゆを食べて無病息災を願う、古
くは平安時代から伝わる風習です。この風習は中国から伝わったものだそう
で江戸時代には将軍家をはじめ、一般家庭でも食べるようになったといわれ
ています。
江戸時代には「人日」と言って五節供のひとつになっていました。文字通
り人の日とされ、過去の1年の厄払いをして、これから1年の無病息災と招福
を祈願する日とされており、7日の朝に七草粥を食べると1年中病気にかから
ず寿命ものびるといわれています。
七草を全部言えますか?
[七草の効能]
・セリ ・・・便秘、冷え性、風邪に効果的。
・ナズナ ・・・貧血、視力に良く、高血圧、風邪の予防。
・ゴギョウ ・・・胃炎をしずめ、咳、たん、風邪の予防。
・ハコベラ ・・・整腸効果・利尿作用。口臭を予防。
・ホトケノザ・・・筋肉痛、歯痛をなくし、高血圧を予防。
・スズナ ・・・整腸・解熱効果。便秘、貧血、骨粗しょう症予防。
・スズシロ ・・・整腸・解熱効果。便秘、たんを止める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★鏡もち
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
餅は、古くから神の食べ物とされ、正月には年神様へお供えし、それを下
げていただくのが慣わしでした。
また、餅を丸くするのは、三種の神器の一つ、銅鏡の形からきたとも、人
の心臓の形を模したものともいわれています。大小二つの餅を重ねるのは、
陰と陽を重ね、福が重なるという意味が込められていると伝えられています。
1月11日には、お供えしてあった鏡もちを手や木づちで割る鏡開きが行われ
ます。正月中に重々しく飾られていた鏡もちを割るということは、大正月の
終わりと、その年の仕事始めを意味し、年神様にお供えした鏡餅で雑煮や汁
粉をつくり、いただくことで1年間病気をしないといわれています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★小寒(しょうかん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「小寒(しょうかん)」は二十四節気の一つであり、1月5日頃(またはこ
の日から大寒までの期間)をいいます。
小寒と大寒を合わせた1ヶ月間は、1年中で最も寒さの厳しい時期です。こ
の時期を「寒中」または「寒」、小寒の節気に入る日を「寒の入り」といい
ます。また「寒九の雨」といって、寒の入りから9日目に雨が降ると、その年
は豊年ということわざがあります。そして、その日の水を汲んでおいて薬を
飲むと良いともいわれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★大寒(だいかん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「大寒(だいかん)」は二十四節気の一つであり、1月20日頃(またはこの
日から立春までの期間)をいいます。
文字通り、1年の中で1番寒い時期で、各地の最低気温も大寒の時期に記録
されることが多いです。小寒、大寒を合わせた寒の期間には、「寒稽古」や
「寒垢離(かんこり)」のように、寒さの厳しい時期にあえて、苦しい稽古
をしたり、冷水をかぶる修行をしたりして、心身の鍛練を行います。
またこの時期は、寒気を利用した食物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)
を仕込む時期にもあたります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
米国では、まもなくトランプ大統領の就任式が予定されております。大方の
予想外の選挙結果ですが、日本経済にはどのような影響が及ぶか、専門家の
予想も分かれています。東証の大発会はトランプ効果とやらでご祝儀相場に
なりましたが、トランプ氏の「つぶやき」次第では暴落も十分考えられます。
為替レートもまた然りで乱高下しそうです。個人的な予想ですが、今年の
日本経済は好調な1年になると思っています。
但し、株や為替レートは、一寸したことで昨年以上に乱高下しそうです。
何事があっても動揺せずに泰然自若でありたいと思っています。
本年も宜しくお願い申し上げます。